首肩こり・腰痛専門 整体院 福喜-FUKKI-【フッキ】 | 日記 | 正しい立ち方をご存知ですか!?

「その場しのぎ」ではなく首こり・肩こり・腰痛を「本気で治したい」あなたへ!

Top >  日記 > 正しい立ち方をご存知ですか!?

首肩こり・腰痛専門 整体院 福喜-FUKKI-【フッキ】 の日記

正しい立ち方をご存知ですか!?

2025.05.03

普段の立ち姿勢はキレイですか?

「はい」と自信を持って答えられる人は少ないのではないでしょうか?

キレイな立ち姿は見た目だけでなくお身体にの負担も減らしてくれます。
今回は正しい立ち姿勢について解説していきます。


◎正しい姿勢の定義◎
そもそも正しい姿勢とは
耳の穴→肩の先→大転子(股関節のあたり)→膝の外側→外くるぶし
これらが一直線に並んでいるのが理想と言われています。

これが崩れているということは反り腰や猫背、巻肩、骨盤の歪みなどが
起きている証拠です。

◎正しい姿勢をとるには◎

・肩の力を抜き、肩甲骨を寄せるようにする
・お尻の穴をキュッと締めるように力を入れる(お手洗いを我慢している時のように)
・足の親指の下あたりを少し浮かせて猫の足のように指で踏ん張る
・左右の中心に重心が乗るように意識する

以上が立ち方で気をつけるべきポイントです。

ですが、ずっと意識するのも難しいですし
何よりお身体が歪んだ状態ですと上記の事を行うのは非常に難しいです。

当店では姿勢の矯正とともに、立ち方についても施術後にしっかり
お伝えし、その場で指導も行いますので気になる方はぜひ一度
施術を受けてみて下さい。


#ブライダル#美容整体#整体#姿勢矯正#小顔#小顔矯正#骨盤矯正#美脚矯正#筋膜リリース#リンパ#筋膜#肩こり

正しい立ち方をご存知ですか!?

日記一覧へ戻る

【PR】  ねこごこち  たかはし治療院  いのうえバイオリン・チェロ郡山三春教室  『しまなみ本舗』尾道情報&LIFE  個別指導ルーツ